記事一覧

上江別小学校へ雑巾寄贈 平成28年5月

ファイル 82-1.jpg
ファイル 82-2.jpg

 皆さんこんにちは。まだ寒い時期に、利用者様から大きなダンボール2箱分はあろうかという白いフェイスタオルを頂きました。そこで手指の運動も兼ねて、女性の利用者様が一生懸命雑巾を縫ってくれました。
 ゆめみのでも掃除には雑巾を使いますが、地域のお役に立ちたいと思い上江別小学校へ雑巾を寄贈することとなりました。
 寄贈の際は利用者様も同行し、生徒会の子供達が代表で受け取ってくれました。「勉強は楽しいかい?」などと、子供たちとお話ができ、歓談の時となりました。
 地域との交流を今後も深め、お互いに協力し合える関係性を築いていきたいですね。
                              介護福祉士 齋藤 愛

  • 2016/06/18/(土)09:40